兄を探して数キロメートル





とて…とて……

「おにいたま…どこ〜?」




冬も半ばの昼下がり。

今日は小春日和であった。

いつもと違う太陽の暖かさに、外に誘われた男が二人。

「おお、太乙ではないか」

「あ、久しぶりだね、太公望。50年ぶり?」

「またそんなことを;;」

「散歩かい?いい日和だものね」

「まあ、そんな所じゃ」


とて…とて……

「…――たま…」

「…ん?」

「どうした?」

「なんか…声聞こえなかった?」

「声?」

「…おにいたま〜…」

「あ、ほら」

「赤子…かのう」

麗かな日和にぼーっとしていた二人の視界に、小さな影が入った。

だんだんと大きくなってくる。こちらへ向かってきているようだ。

「おにいたま?」

すっかり目の前にくると、それは赤ん坊とまではいかないものの、とても幼い女の子であった。

「うわあ、可愛い。ドコの子かな?」

「新しく誰かが弟子として連れてきたのかのう?」

「おにいたまは?」

「ん?お兄さん探してるの?」

「ん…」

短く返事をすると、子供はそのまままた歩き出した。

太乙と太公望は、とりあえず黙って付いて行ってみることにした。




とて…とて…

「…ま、まさか…」

「こ、ここは…」

二人は玉泉山金霞洞の前に立っていた。

子供は今から入ろうとしている。

『…まさか、玉鼎がお兄さん!?』

『いや…年齢から考えるともしや楊ゼンの…!?』

二人同時にそんなことを考えているうちに、子供は中へ入っていった。

「は、入ってっちゃったよ!?」

「もしや、いや本当に…!?」

そうこうしていると、子供はさっさと手に戦利品を握り締め、洞府の主と出て来た。

「ぎょ、玉鼎…まさか、君の妹…??」

「?、なんのことだ?この子供、とても鼻が利くようで、この洞府に入って来たと思ったら茶菓子の所へ寄って行ったので、菓子を渡したのだが…」

「むぅ、茶菓子の匂いに誘われたのか」

「玉鼎のお茶とお菓子、美味しいもんね」

子供は、気が済んだようでまた歩き出した。

「あ、玉鼎、またね!」

「ああ」


とて…とて…

暫く歩いたところで、子供は急に座り込んでしまった。

しかし、どうやらこの子は天然道士になりかけているようで、嗅覚も人並み以上であれば、体力も大人を軽く上回っていたので、太乙と太公望はもう既に音を上げてはいたが。

「…ヒック…おにいたま…」

…やはり子供は子供。

どんなに体力が並外れていても、涙腺の緩みやすさは普通の子と相違なかった。

「むぅ…泣いてしまったのう;;」

「ど、どうしよう…」

「とりあえず、経緯を知らぬにはわしらにもどうしようも無い」

「そうだよね…よし、訊いてみよう」

太乙と太公望は、子供の前に座ると、目線を同じくして訊いてみた。

「ね、名前は何ていうの?」



ちゃん。君はどうやってここに来たの?」

「…あのね、おいちゃんがね、おうちにきてね、おそらのうえをさしてね、『おにいちゃんといっしょのところへいかない?』っていってね、が『いく』っていったらね、つれてきてくれたの」

「『お兄ちゃんの一緒の所』と言ってここへ連れてきたということは、やはり仙人かのう?」

「そうだろうね。…じゃあ、その『おいちゃん』はどこへ行ったの?」

ね、ここにきてね、おにいたまにあいたくてね、おいちゃんとはなれてきたの」

「『おいちゃん』は、離れたって知ってるの?」

「ううん」

ということは、その仙人はおそらく必死で探しているに違いない。

親から預かってきた子供が行方不明になって、更に何かあっては一大事だ。

とりあえず、その『お兄様』または『おじさん』を探さなければ。

「じゃ、『おにいたま』はどんな人?」

「あのね、ね、おかお+++はしらないの。おかあたまがね、『おうちのにおいがいっぱいするひとをさがしなさい』っておしえてくれたの」

「成程、匂いか…」

「それでは、わし等にはどうしようもないのう…」

二人が頭を悩ませていると、が太乙の裾を引っ張った。

「ん?なんだい?」

「でもね、おいちゃんね、すこーしだけおうちのにおいするの」

「『おいちゃん』?私のこと?」

「ん」

「太乙からの家のにおいがするとは…まさか、おぬし」

「ち、違うったら!第一、今『少しだけ』って言ってたでしょ」

「ふむ…では、太乙と交流のある人物かのう…」

「…もしかすると…」

太乙が一つの可能性に行き着いた時、背後で風を切る音が聞こえた。

「太乙。乾坤圏が壊れた。修理しろ」

お目当ての人物を発見し、ナタクは地面に降り立った。

は、たった今目の前に立った人物に大きく反応した。

「おにいたま!」

「ム。何だオマエ」

はナタクの足元に飛びついた。

ナタクも無表情ではあるものの、もともと子供というものに優しい性分だから、そのまま黙って見ている。

「ふうむ、まさかナタクが兄とは…」

「兄だと?」

「おにいたま、おにいたま!」

嬉しそうにそう連呼するを見て、まだ理屈では理解できていないものの、直感的にその子供と自分との繋がりを納得したようである。

更に、近づいてくる人影がもう一つあった。

ーっっ!!ダメだろ、勝手にどっか行ったら」

「あ、道徳」

の『おいちゃん』は道徳であったのか」

は、何故自分が『おいちゃん』に怒られているのか分からなかったが、とりあえず素直に謝ることにしたようで、

「ごめんなさい」

と、ぺこりとお辞儀をした。

あまりの可愛らしさに、ナタクを省く全員が思わず抱きしめたくなってしまう。

「あと、『おいちゃん』じゃなくて『コーチ』って呼びなさい。俺はの『コーチ』だからな」

「こーち?」

「そうだ」

道徳は、『コーチ』と呼んでもらえたことで、満面笑顔になる。

は、道徳が笑顔になったことで、安心感を得ていた。

「こーち、ね、おにいたまといっしょにいてもいい?」

「う、うーん;;おにいたまは、俺の弟子じゃないしなぁ…;;」

「いっしょ、だめなの?」

思わずうるっとしてしまうに、見ている側も涙腺が緩みそうになる。

「う、うーん;;」

悩んでいる道徳に、太乙は提案を持ちかけた。

「崑崙に来た初日だし、一日だけ乾元山で預かろうか?」

「…そうしてくれるか?」

「構わないよ。ナタクも嬉しそうだし」

そうは言うものの、端から見るとナタクの表情は変わっていないように見える。

「…喜んどるのか?あやつは」

「うん。それはもう」

「…師匠って、凄いんだな…」

道徳は、太乙の知られざる特技(?)を一つ知り、(自分にも弟子がいるにも関わらず)師匠というものの尊さを更にもう一つ学んでいた。

「親達」がそう会話をかわす頃には、は大好きな兄の背中に乗り、中空飛行を楽しんでいた。

そして、新たに妹が出来たナタクは、無表情ではあるが背中のに気を配りつつ、兄というものの責任感を感じ取っているのであった。






-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ヒロイン、ちっちゃいです。
この話はシリーズにする予定。
これから色んな人をどんどん出したいです。
道徳の弟子にしたのは、ただ紫陽洞師弟が好きだからv(だから天化は絶対出します!!)
ちっちゃい子の相手をするナタクが好きですvv
天祥も出したいな〜v